fc2ブログ
徳造丸に行ってきたよ♪
2020 / 01 / 02 ( Thu )


伊豆に来たら必ず行きたい徳造丸!




お正月、網元料理 本店 にさっそく行ってきたよ♪



mini 20200102-_DSC6934



2階が網元料理本店




1階は伊豆みやげ直売店になってます






mini 20200102-_DSC6948


2階の大きな窓からは夜の伊豆稲取漁港が ・ ・ ・



きれいだなぁ (´▽`*)



ラストオーダー近くだったので



店内の撮影をさせていただきました



ラッキー!!!





mini 20200102-_DSC6950


テーブル席や個室もあるから



うれしいね (;´∀`) (´▽`*) ヨカッタヨカッタ !!!






かんぱ~い!


20200102-v 001


まずは、3人そろって生ビール♪



ふみたれは我慢できずに飲んでいた!( ゚Д゚)!





mini 9d19b0f4959d56f07784aae4fa2bdacf


金たれが注文したのはこちら!!!


『 慶祝の宴 』

金目鯛姿煮

金目鯛しゃぶしゃぶ

金目鯛刺身

金目鯛燻製サラダ

黄飯 ・ お椀 ・ 烏賊珍味

香の物 ・ ところてん黒みつがけ




豪華すぎるーーー!



2020年 3月31日(水)まで



金目鯛まつりメニューなんだって (*‘ω‘ *)



徳造丸 網元料理 本店の限定メニューだ!



伊豆に来たらぜったい食べて!!!







mini 20200102-_DSC6938


『 金目鯛味くらべ膳 』 も注文♪

金目鯛漁師煮

金目鯛焼魚

刺身4品盛

黄飯 ・ お椀 ・ 烏賊珍味

香の物 ・ ところてん黒みつがけ



こちらもぜいたくぅ~♪



金目鯛の焼魚も絶品!



思い出しただけでよだれがぁ~ (≧▽≦) タマラン!






ふみたれは『 刺身付き定食セット 』



『 のどぐろ干物 』 を注文♪


mini 20200102-_DSC6943



のどぐろはじめていただきました♪



あっさりしてるけど、コクがあってうまい!!!



これもおすすめだよ (*‘ω‘ *)






20200102-v 002


金目鯛の煮付け最高!



秘伝の煮汁ハンパないって!!!





20200102-v 003


金目鯛の刺身も脂がのってるねー♪



わさびをつけてつーん!



この「つーん」に若返り効果があるらしい



マジっすか (#^^#)!?






20200102-v 004


知る人ぞ知る



金目鯛のしゃぶしゃぶ!



ポン酢ですっきりいただきます



オイシイ !! (*''▽'') (´▽`*) ヤバイヤバイ !!





20200102-v 005 骨湯


食通のお客さんがやる仕上げを教えちゃう!



お店の人にお湯をお願いしよう



※ このお湯を骨湯(こつゆ)と言うらしい



金目鯛姿煮の残り汁と残った金目鯛のアラに



とくとくとく~~~♪



じゅるじゅるじゅる ・ ・ ・




!!!っうまっ!!!



うますぎる!!!!!!




黄飯にかけていただくのもおすすめ!





あーーー!!!



また食べたくなっちゃったよー!!!







20200102-v 006



ごちそうさまでした



( *´艸`) オイシカッタ-!!! (´з`*)










徳造丸公式ホームページはここをクリック!


〒413-0411

静岡県賀茂郡東伊豆町稲取798(稲取漁港沿)



TEL : 0557‐95‐1688

FAX : 0557-95-1688




【 平日 】

午前 10:00 ~ 午後 17:45 (L.O.午後 17:00)



日祝日

午前 10:00 ~ 午後 15:45 (L.O.午後 15:00)

午後 17:00 ~ 午後 20:15 (L.O.午後 19:30)



【 定休日 】

木曜日(祝日の場合は営業)














以前いただいた時の動画はこちら♪










朝もおすすめ♪













関連記事
22 : 48 : 04 | 未分類 | コメント(0) | page top
<<明日はどんど焼き | ホーム | あけましておめでとうございます!>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |