出港!!! 伊豆稲取で漁船クルージング!
2019 / 12 / 14 ( Sat ) 南の島からの贈り物
プレートに乗っかってやってきた島が 本州にぶつかって富士山ができた!? 伊豆半島ができた!? まじか!?!?!? なんて話からここはジオ! 海から見るジオ!! ![]() どうあれこうあれ 海もきれい 陸もきれい これがジオ!!! このかっこいい漁船でいざ出港!!! ![]() 見よ!!! このフォルム!!! ヤ~マ~トー♪ ぷっぷる~ぷぷぷぷっぷる~♪ 伊豆稲取漁港を出港し まずは東へヨーソロー ('◇')ゞ ![]() ![]() 今では船でしか見れないパワースポット ・ ・ ・ これが はさみ石!!! ![]() ・ ・ ・ 漁場を争う民のけんかを いさめた天城の天狗さまが 境界線としてつくった という伝説がある大自然の造形美 伊豆稲取から望む伊豆大島 ![]() 古神道の話では 富士山の龍脈から 伊豆稲取は龍の頭(かしら) 伊豆大島が龍が手にする玉(ぎょく)だという ・ ・ ・ ※ 【龍脈とは】 地中を流れる気のルートのこと。 大地の気は山の尾根伝いに流れると考えられており その流れが龍のように見えることから「龍脈」と呼ばれる。 風水では、この「龍脈」の気が噴き出すポイントである「龍穴」に住むと 一族は永きに渡って繁栄できると考えられている。 さあ! 西へヨーソロー ('◇')ゞ ![]() 平安時代の役行者伝説が残る 志津摩方面から望む伊豆諸島 ちょっとー!漁船乗ってみようよぉー! ( ゚Д゚) オウ! (/ω\) キャッ! 出港と着港はCMで放映されたここ! ![]() ![]() スズキ ワゴンR スペシャルサイトは上の画像をクリック! 伊豆稲取クルージングのお問合せ・お申込みは ・ ・ ・ ISK 稲取温泉観光合同会社! ![]() 伊豆稲取駅のロータリー内にあるよ♪ 上の画像のちょうどまんなかに写ってます。 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取2829-1 TEL 0557-95-1157 伊豆稲取漁船クルーズのブログはここをクリック!
|
|
| ホーム |
|