fc2ブログ
え!? つるし飾りにお侍さん!?
2021 / 06 / 27 ( Sun )


キリッ!!!



なかなかハンサムなお顔 (; ・`д・´)



a-20210626-_DSC0947-強化




雛のつるし飾り ・ 発祥の地、



伊豆稲取でお侍さんがモチーフの



つるし飾りがあるということで



見せてもらうことになりました



つるし飾りは大正11年に生まれた



赤ちゃんの物で、保存状態も良く



保管されていました






【お侍さん】の正面

a-20210626-_DSC0907-強化



【お侍さん】の後ろ

a-20210626-_DSC0915-強化



かつては、刀が付いていたとのこと ・ ・ ・



背中にあるつるし飾り(紅白)は



刀ではなく、【枕】です



ちなみに枕の意味は「寝る子は育つ」









対して、お相手の【おかたごろ】正面


a-20210626-_DSC0929.jpg



【おかたごろ】の後ろ

a-20210626-_DSC0922.jpg



なんとお顔はてるてる坊主!?



でもお召し物はすてきでかわいらしい (≧▽≦)



【おかたごろ】とは



伊豆稲取の方言で



「花嫁人形」、「着せ替え人形」のこと






伊豆稲取に伝わるつるし飾りを



数々拝見してきましたが、



【お侍さん】が付いているのは



はじめて見ました



なんで? ・ ・ ・



集まったみんなで推理 ・ ・ ・



見目麗しく、頼りがいのある



旦那さんにめぐりあえるように ・ ・ ・



という願いが込められているのかな?



願いが叶ってか、ご主人は ・ ・ ・



たいへん良い男であったとのことでした!








【桃】のつるし飾り

a-20210626-_DSC0968.jpg



ほかに気になったのは、



【桃】が細長く作られている ・ ・ ・



野生種に近いのかな?



古い【桃】のつるし飾りは



縫い目が正面になっているものが



あります



憶測では、「厄を割る」という意味が



込められている、という解釈も



あります








これもはじめて見た!



なにこれ~!?



【???】 主題が不明 (@_@)

a-20210626-_DSC0988-強化



ふとんのなかに、赤いてるてる坊主(?)が



さかさまにくるまれている ・ ・ ・



ご存じの方はぜひご一報ください







つるし飾りには、まだまだ不思議がいっぱい!



願いを込めたのは持ち主ではなく、



お母さん、おばあちゃん ・ ・ ・



赤ちゃんの健やかな成長と



しあわせを願った人たち








つるし飾りに添えられていた紙

a-20210626-_DSC0989.jpg



「大正十一年の作品です」と



書かれていますが



生まれたのが大正11年で



初節句は大正12年とのことでした







伊豆稲取に古くから伝わる



雛のつるし飾りは



生まれてきたその子への



願いを込めた愛の飾りです















22 : 04 : 05 | 雛のつるし飾りまつり | コメント(0) | page top
いま、伊豆アニマルキングダムはベビーブーム♪
2021 / 06 / 19 ( Sat )


ただいま伊豆アニマルキングダムは



ベビーブーム!!!



カピバラ、アルパカ、シマウマ、



ミミズク、ムフロン ・ ・ ・



園内のベビーにどれだけ会えるかな?



動画をチェック!




















ほかの赤ちゃんたちも



動画ができたらアップします



お楽しみに!






伊豆アニマルキングダムのホームページ

anikin top

↑上の画像をクリック♪









 ↓ 見て見て! めっちゃ楽しいよ♪





さらにお得情報!!!



伊豆アニマルキングダムに行く前に ・ ・ ここに ・ ・


寄るべしっ! 寄るべし!! (≧▽≦)





ISK 稲取温泉観光合同会社!

mini 20180210-L1060421-

伊豆稲取駅のロータリー内にあるよ♪



上の画像のちょうどまんなかに写ってます




静岡県賀茂郡東伊豆町稲取2829-1

TEL 0557-95-1157





さてさて ・ ・ ・



 なんでここに 「寄るべし!」 かというと・・・




20180708-_DSC0709 mini



大人気!!! 



伊豆アニマルキングダムの



割引チケットが購入できちゃう!!!



  シッテテヨカッタ・・・( *´艸`) (´艸`* ) ノオ・・・



その上なんと、



チケットをペアで買うと ・・・



荷物をひとつ無料で預かってくれるよ ♪



※ 通常荷物ひとつ預けると300円



それだけじゃあないっ!



荷物預けて身軽になったところで



路線バスで行く人は




往復バスチケットをあわせて買うと




さらに
100円引き!!



こ、こんな裏技があったなんて・・・



・・・ただーっし!  合言葉があるぞ!



('ω')ノ 『 ブログを見た



二人でなんと 700円も割引ぃ~



伊豆アニマルキングダム割引   100円 × 2名

荷物1個預かり割引       300円

路線バス往復割引        100円 × 2名




・ ・ ・ プラス、ちょっぴりおやつのプレゼントが


ある! ・ ・ ・ かもね ! (^^) !




この情報はここだけの話・・・



だけどみんなにおしえてあげて♪




しあわせの共有 (*'▽') ('▽'*) thank you !



ISK 稲取温泉観光合同会社なら



観光情報もご案内してるから



気軽に聞いてみよう!



もちろん宿泊施設のご案内もおまかせ!



予算を言ってみて♪































21 : 06 : 14 | 伊豆アニマルキングダム | コメント(0) | page top
ゆるキャン△ ファンは急いで!
2021 / 06 / 11 ( Fri )



伊豆稲取の駅前案内所



ISK稲取温泉観光合同会社に



『ゆるキャン△』 関連チラシがあった!





【 おもて 】
20210611084052_00001.jpg


【 うら 】
20210611084052_00002.jpg

↑ 【静岡県キャンプ地マップ】




静岡県内のキャンプ地を



ゆるキャン△がご紹介!



各キャンプ場の



住所、電話番号、営業期間、



ゆるキャン△に登場するキャンプ場が



一目でわかるすぐれもの!







↓ こちらもぜひゲットしてほしい


20210611084236_00001.jpg




地元の伊豆新聞が発行する



フリーペーパー、【伊豆時間】



VOL.12 の表紙をめくると ・ ・ ・





20210611091703_00001.jpg




『ゆるキャン△』のモデル地を巡る



伊豆のジオスポット 特集が!



これもぜひとも手に入れてほしい!!



数に限りがあるので



ひとり1部ずつね ♪



ほしい人は急いで ('ω')ノ



電話、メールでのお取り置きは



できませんとのことでした (*‘ω‘ *)








ISK 稲取温泉観光合同会社


mini 20180210-L1060421-

上の画像をクリック!



アニマルキングダムなど人気スポットの



割引チケットも 販売してるから聞いてみよう! 



ラッキー!!!



宿泊施設や各施設のパンフレットも



ここでゲットできちゃう ♪




地元でなきゃ手に入らない!



当日宿泊施設の紹介もしてくれるよ



気軽に人数、予算を言ってみよう!




※ ピーク時は宿泊施設が

  いっぱいのこともあります ・ ・ ・ ごめんちゃい





静岡県賀茂郡東伊豆町稲取2829-1

TEL 0557-95-1157




場所はわかりやすい 伊豆稲取駅ロータリー内!


































11 : 22 : 13 | 稲取がロケ地!CM ・ 番組 | コメント(0) | page top
現在、モリアオガエルとアカハライモリは恋の季節
2021 / 06 / 10 ( Thu )



【注意!】


現在つり橋が崩壊しております


修繕は未定となっておりますので


シラヌタの池に行くことはお控えくださいませ







いま、モリアオガエルとアカハライモリは




恋の季節 !(≧▽≦)!




生息地として知る人ぞ知る、『 シラヌタの池 』 に




行ってきたときの様子を再アップ!




(〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本




1553の1奈良本国有林732い林小班外)












梅雨時期は




モリアオガエルの卵塊がいっぱい!




運が良ければモリアオガエルの




産卵している姿が見れるんです




じつはイモリは




落ちてくるモリアオガエルの




オタマジャクシを奪い合ってるんです




モジョモジョ動きまくって




衝撃的状況となります






おー! カオス ・ ・ ・ (/ω\)





大自然の神秘を目にすることができる




貴重な場所です











アカハライモリの皮膚からは




テトロドトキシンが




ごく少量分泌されているそうです




触っただけでは何も害はありませんが





毒が目に入ると




痛みや炎症を起こすそうです




アカハライモリを触った後は




しっかり手を洗いましょうね







【注意!】



シラヌタの池は国有林です!


モリアオガエル、アカハライモリはもちろん


植物もふくめ、持ち帰ることは


禁止されています!


ぜったい持ち帰らないでね!


自然環境の保護をお願いします (*‘ω‘ *)


ゴミは持ち帰ろう!


置いていっていいのは


足あとだけ (^_-)!



























01 : 26 : 13 | 神秘!シラヌタの池 | コメント(0) | page top
| ホーム |