神秘! シラヌタの池!!!
2020 / 06 / 29 ( Mon ) 【注意!】 現在つり橋が崩壊しております 修繕は未定となっておりますので シラヌタの池に行くことはお控えくださいませ 2020年 6月20日(土) モリアオガエル、アカハライモリの生息地として 知る人ぞ知る、『 シラヌタの池 』 に行ってきたぞ! (〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本 1553の1奈良本国有林732い林小班外) 梅雨時期は モリアオガエルの卵塊がいっぱい! 運が良ければモリアオガエルの 産卵している姿が見れるんです じつはイモリは 落ちてくるモリアオガエルの オタマジャクシを奪い合ってるんです モジョモジョ動きまくって 衝撃的状況となります おー! カオス ・ ・ ・ (/ω\) 大自然の神秘を目にすることができる 貴重な場所です アカハライモリの皮膚からは テトロドトキシンが ごく少量分泌されているそうです 触っただけでは何も害はありませんが 毒が目に入ると 痛みや炎症を起こすそうです アカハライモリを触った後は しっかり手を洗いましょうね 【注意!】 シラヌタの池は国有林です! モリアオガエル、アカハライモリはもちろん 植物もふくめ、持ち帰ることは 禁止されています! ぜったい持ち帰らないでね! 自然環境の保護をお願いします (*‘ω‘ *) ゴミは持ち帰ろう! 置いていっていいのは 足あとだけ (^_-)! 【追記】 2020年11月22日 お待たせしました! 本編動画完成!!! ぜひご覧くださいませ (*‘ω‘ *) |
緊急事態宣言解除!ようこそ伊豆へ!!!
2020 / 06 / 23 ( Tue ) おひさしぶりです♪ やっと緊急事態宣言が解除され 県をまたいでの移動が緩和されましたね 本日は静岡県下田市から東伊豆町方面の 国道135号線 道路状況をお知らせします 2020年 6月20日撮影 ご覧のとおり、下田の白浜には早くも 泳いでいる人々の姿が ・ ・ ・ ※ 白浜の海開きは2020年 7月23日(木)予定です それまで監視員はいません 遊泳は自己責任となります 大自然の海は怖いので気をつけて! ・ ・ ・ 日常が戻りつつあります みなさまのお越しを心よりお待ちしております |
| ホーム |
|