令和 初のひっこくり大作戦!
2019 / 04 / 24 ( Wed ) 大人気のひっこくり大作戦! ゴールデンウィークの 5月 2日からはじまるよ! 伊豆稲取に行く日が決まったら 早めに申し込み状況を確認しよう! 当日だと予約がいっぱいのこともあります。 ![]() 日程はこちらをクリック ♪ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 2019年 5月 ~ 7月 開催日時 2019年 8月 ~ 9月 開催日時 事前予約が必要です。 お問合せ ・ ご予約はこちら ・ ・ ・ ISK 稲取温泉観光合同会社まで ※ 許可なくこの漁法を行うことは 違法行為となりますのでご注意ください。 9月いっぱいお申し込み可能だから 夏休みも楽しめるよ ♪ さあ海でひっこくりだあ! ![]() ・ ・ ・ ところで ひっこくり とは ・ ・ ・ ? ![]() これが道具 ・ ・ ・ ![]() 竹竿にサンマやサバをしばりつけます。 ※ エサは係の人がつけてくれるよ ひっこくりスタート!! 岩場は不安定の上 すべるので気をつけて移動しましょう。 特にぬれているところや 海苔・海藻の上は要注意です! ![]() ![]() じーっとがまん・・・ ![]() ・ ・ ・ ・ ・ わーっ!!! ウツボだー!!! 竹竿がかじられたらたいへん! 竹竿をあげましょう! ![]() ひっこくりをしていると時間を忘れ 集中力が高まります。 獲物とのがまんくらべ ・ ・ ・ 出てこい出てこい ・ ・ ・ やったー!!! カニをGET!!! ※ タカガニです。 ![]() ![]() おなかもすいてきました。 つかまえたカニを味噌汁でいただきます ♪ ![]() ![]() ランチメニューを注文し 持ち込んだカニを味噌汁で 召し上がるプランも人気 ♪( 要予約 ) ![]() みそ汁最高ー!!! ダシがきいてて なんて美味いんだ!!! 贅沢すぎるー ♪ 稲取でしか体験できないひっこくり。 ぜひご家族、カップル、お友達と チャレンジしてみてください! たのしいよ ♪ ![]() 各種お問合せ ・ お申し込みは ・ ・ ・ 伊豆稲取駅前の ISK 稲取温泉観光合同会社! ※ 営業時間は 17:00 までだよ ![]() 上の画像をクリック! アニマルキングダムなど人気スポットの 割引チケットも 販売してるから聞いてみよう! ラッキー!!! 宿泊施設や各施設のパンフレットも ここでゲットできちゃう ♪ 地元でなきゃ手に入らない! 当日宿泊施設の紹介もしてくれるよ 気軽に人数、予算を言ってみよう! ※ ピーク時は宿泊施設が いっぱいのこともあります。 ごめんちゃい。 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取2829-1 TEL 0557-95-1157 場所はわかりやすい 伊豆稲取駅ロータリー内! ![]() ![]() |
伊豆アニマルキングダムを動画でご紹介!
2019 / 04 / 21 ( Sun ) アニキンの楽しさをちょこっとご紹介! 何回行っても楽しい ♪ 伊豆アニマルキングダム ![]() 入園券売り場で 【 とくとくクーポン 】 は買っといたほうがいいよ ♪ 100円券が22枚つづりになったお得な回数券。 1セット2000円(200円お得)で 動物にあげるエサ、園内のレストラン、 遊園地、売店でも使用できるんだ ('ω')ノ ※ 入園券売場窓口のみの販売 アニキンのすごいところは いろんな動物たちとまさに ふれあいまくり ♪ わたくし金たれがレポートいたします! ('◇')ゞ ビシッ! ![]() ウォーキングサファリ入り口 センターハウスからスタート! ![]() ありました! 動物たちにあげる ごはん(1カップ 100円) 今日は5カップ購入 ♪ ![]() お~ ! ダチョウ がニコニコ近づいてきたよ ♪ 目がきれい ・ ・ ・ それにしても大きいなぁ ![]() Welcome !!! ぉお! シマウマ! 上から見ると しま模様ってけっこう複雑なんだね ほかにも ムフロン や ラマ にも会えたよ ♪ みんなに ごはんをあげながら 園内を進んでいくと ・ ・ ・ ![]() チーター にガン見されちゃったよ (´Д`) お、おじゃましてます ・ ・ ・ ![]() こちらは ライオン(メス) 毛並みがきれい ![]() 発見! ホワイトタイガー!! ほんと真っ白! なんか食べてる ・ ・ ・ こわ~ (;゚Д゚) ![]() なんとホワイトタイガーにエサやりが体験できちゃう! ぺろり ・ ・ ・ おっきい肉も一口 ![]() またまた ぺろり ・ ・ ・ おぉ (´▽`*) おいしそう ![]() こちらもおすすめ! アミメキリン にエサやり ♪ ベロがにょろろー! 舌でエサをからめとるように食べるんです! 器用だねー そ~ ・ ・ ・ ![]() キリンのツノに ターッチ! やたっ! ![]() ミナミシロサイ かっこいい!!! ドシン! ドシン! ![]() まるで恐竜のトリケラトプスみたい・・・ じつは ・ ・ ・ さわれちゃうんです! ![]() ターッチ!!! なんともふしぎな感触 ・ ・ ・ 単に かたいだけじゃない。 おお! なんだこの感じは~ ・ ・ ・ かたいけど、弾力もある。そしてあったかい ・ ・ ・ サイにさわるなんて、 一生に一度あるかないかでしょ! ぜひ体験してほしい!!! すたこら~ どけどけ~い! さわんじゃねー! ![]() てけてけてけてぇー!!! アルマジロ 正式名称 : マタコミツオビアルマジロ 想像以上に速いぞ さわった感触は ・ ・ ・ プラスチックみたい ・ ・ ・ だけど ・ ・ ・ あたたかいっ!!! but おなかはぷよぷよ。。。 やさしくさわってね ♪ ![]() 人気者 カピバラ にもタッチ! ほほ~ 君の毛もおもしろい感触だねー ♪ 細めのほうきみたい ・ ・ ・ やさしくなでてあげると うれしそうに顔を近づけてきたよ ♪ 「 もっとやって 」 って言ってるみたい 遊びすぎておなかがへりました。 レストランで今日は 「 ハンバーグライス 」 を注文 ♪ ![]() ホワイトタイガーを眺めながら のんびりお食事です。 食後はこちらもぜひ体験してほしい! プレイゾーンの だいかんらん車! ![]() 標高 400m 以上の場所にある かんらん車! 景色はご覧のとおり絶景だよ ♪ ![]() 快晴なら 伊豆諸島 下田の海岸線が眼下に広がるぞ! すばらしいっ! 反対側は ・ ・ ・ ![]() ウォーキングサファリエリア 快晴なら天城の山々も見える! こりゃ乗らなきゃもったいない! 本日 最後にふれあったのは ・ ・ ・ ![]() アルパカ! モフモフしてて気持ちいい! アルパカともっとふれあえる 「 アルパカ Ranch 」 今日は終わっちゃってた。残念! 次回はぜったい、もっとモフモフふれあうぞ! また来るね ♪ 広大な園内は、今回ご紹介した 「 アニマルゾーン 」 「 わくわくふれあい広場 」 「 プレイゾーン 」 のほかにも ※ 各ゾーン全部はご紹介できていません! ごめんちゃい! 「 スポーツゾーン 」 のパターゴルフ ゴルフ練習場、ドッグラン、展望台も あるんです。 恐竜好きにはたまらない 「 恐竜が棲む森 」 もおすすめ! 伊豆稲取にきたら ぜひ体験してほしい アニキン です! ・ ・ ・ 行く前にまずは予習予習 ・ ・ ・ アニキンのホームページをチェック! (下の画像をクリック) ウキウキ ・ ・ ・ ワクワク ・ ・ ・ (≧▽≦) ![]() アニキンのホームページだよ ↑↑↑ クリッククリック! アニキンのチケットを買うならここがおすすめ! 伊豆稲取駅前の ISK 稲取温泉観光合同会社! ※ 営業時間は 17:00 までだよ ![]() 上の画像をクリック! アニマルキングダムなど人気スポットの 割引チケットも 販売してるから聞いてみよう! ラッキー!!! 宿泊施設や各施設のパンフレットも ここでゲットできちゃう ♪ 地元でなきゃ手に入らない! 当日宿泊施設の紹介もしてくれるよ 気軽に人数、予算を言ってみよう! ※ ピーク時は宿泊施設が いっぱいのこともあります。 ごめんちゃい。 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取2829-1 TEL 0557-95-1157 場所はわかりやすい 伊豆稲取駅ロータリー内! |
「こらっしぇ」 グランドオープン!!!
2019 / 04 / 16 ( Tue ) 2019年 4月19日(金)← 大安・大潮・満月の日! 伊豆漁協の稲取漁港直売所 「こらっしぇ」 が グランドオープン!!! ![]() ※ 「こらっしぇ」 は方言で 「おいでよ」って意味なんだ (‘ω‘ *) グランドオープンまであと少し ・ ・ ・ ![]() はやく入ってみたい! (≧▽≦) ![]() 近所のにゃんこが見つめてましたよ 「 にゃ~ 待ち遠しい ・ ・ ・ 」 あれ? ![]() おお~!? ![]() 駐車スペースにキンメ!!! かわいい! こりゃ撮っとかないとね! グランドオープン当日は 地キンメダイ 「稲取キンメ」 や サザエを特価で販売(各先着 100名)! こりゃ見逃すなっ! (*´ω`) (´ω`*) マジカヤ… そして、「こらっしぇ」のすごいところは ・ ・ ・ なんと 漁協と農協がコラボ!!! だから柑橘類やカーネーションなども販売 海産物と農産物を同時に見れて買えちゃう ♪ 新鮮 & リーズナブル!! まさに地産地消!! 伊豆に来たら 必ず寄りたい NEWスポットだね! 4月19日(金)は マグロ解体ショー 開催! ほかにも キンメダイのみそ汁サービス 氷の彫刻ショー、マグロ刺し身サービス 餅まき、芸妓(げいぎ)踊り 園児遊戯 等も予定 ♪ 多彩なイベントを繰り広げるぞ ♪ ![]() 午前 9時20分 から開所式典 午前 10時 にテープカット後、オープン! 地元民も期待大の「こらっしぇ」! だれよりも早く行って自慢しちゃおう! 場所はこちら! ![]() ・ ・ ・ じつはここ ・ ・ ・ スズキ「ワゴンR」のCMで起用されたところなんだ! くわしくは上の画像をクリック! すずちゃんかわいい ・・・ (*‘ω‘ *) ![]() 漁港の風景に癒されます ・ ・ ・ ![]() 【 稲取漁港直売所 こらっしぇ 】 ※ 4月20日からの営業時間は午前 8時半~午後 3時 ※ 毎月 第2火曜日 と 12月31日は定休日 ※ お問合先は稲取漁港直売所 tel. 0557-95-2023 へ 追記情報! SBSnews6 より ↓ ↓ ↓ ↓ ついにオープン!!! |
2019年 4月13日~ 伊豆稲取細野高原で山菜狩り ♪
2019 / 04 / 12 ( Fri ) 伊豆稲取の細野高原に山菜狩りに行こう! 期間は 2019年 4月13日(土) ~ 5月 6日(月/祝) 午前 8:00 ~ 午後 15:00 ※雨天休園 下の画像をクリックすると↓↓↓ くわしい情報が見れるよ ♪ (PDFデータ) ![]() 伊豆稲取の細野高原は 「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」 プロデューサー 詩歩(Shiho)さんのブログにも紹介されました! 伊豆稲取の細野高原を目指し山道を進みます。 ![]() 電車の方は、伊豆稲取駅で下車 駅のタクシー乗り場から約 15分 (1,800 円くらい)。 徒歩で行くと、約 90分 (のぼり道を約 4.5 キロ) です。 山菜狩り園の入山料は・・・ 一般が 大人500円、小学生200円 町内宿泊者が 大人300円、小学生100円 ※ 町内旅館組合・観光協会加盟宿泊施設にて 入園割引券を配布してるよ。 入園前にお泊りの宿から 入園割引券をもらっておこう。 使用すると入園料金から 大人は200円引き(入園料300円) 小人は100円引き(入園料100円)になるよ。 第1駐車場 41台 第2駐車場 103台 (第1・第2駐車場ともに無料) ![]() かわいい鳥のさえずりが迎えてくれるよ ♪ ![]() 約 125ヘクタール(東京ドーム26個分)の広さ! 360度のみどりは気持ちいい!! ![]() 上の画像データはこちら 細野高原には貴重な細野湿原があります。 ※ 細野湿原とは・・・ 「中山1号湿原」 「中山2号湿原」 「桃野湿原」 「芝原湿原」の総称です。 昭和54年7月に東伊豆町指定文化財となり 平成8年3月に 静岡県の天然記念物に指定されました。 県内では最大級の 良好な自然が保存されている貴重な湿原です。 下の写真は芝原湿原です。 ![]() 貴重な植物が現存している細野高原。 みなさんも細野湿原保護にご協力願います。 ![]() それではわらび、ぜんまいの山菜狩りスタート ♪ ![]() ![]() 山焼きの後に芽吹く山菜だから 周辺の植物にはすすがついてます。 靴やズボンは汚れてもよいものを履こう ![]() ![]() わさび醤油の和え物をつまみに 日本酒をぐびぐび ・ ・ ・ うんっ! うまい!! ![]() こちらもご参照下さいませ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 稲取細野高原山菜狩り園のご案内 じつは ・ ・ ・ ももいろクローバーZ のみなさんも CM撮影で来たんだよ! くわしくは下の画像をクリック! ![]() 伊豆稲取の細野高原 伊豆稲取駅からのルート 稲取細野高原山菜狩りのチラシは・・・ 伊豆稲取駅前案内所 『 ISK 稲取温泉観光合同会社 』でもらえるよ ![]() 上の画像をクリック! 地元でなきゃ手に入らない! 当日宿泊施設の紹介もしてくれるよ 気軽に人数、予算を言ってみよう! ※ ピーク時は宿泊施設がいっぱいのこともあります。 ごめんちゃい。 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取2829-1 場所はわかりやすい 伊豆稲取駅ロータリー内! TEL 0557-95-1157 アニマルキングダム等、 人気スポットの割引券ももらえちゃう (´Д`) マジカ? 伊豆稲取のことなら 伊豆稲取駅前案内所 ISK 稲取温泉観光合同会社で聞いちゃおう! Woo!楽しすぎるね伊豆稲取! (*'ω'*) ![]() ![]() |
| ホーム |
|