今夜、今年最後の初夏の花火演舞開催!
2017 / 07 / 07 ( Fri ) 今夜 8:45分から 今年最後の
初夏の花火演舞 が開催されるよ! 今回はどんな演出かな? わくわく・・・(*'ω'*) 撮影してきましたよ!! ダイジェスト版の動画をUPします ♪ 見どころは最後の演出!!! おもわずカメラがぶれてしまったっ! ぉお !! (゚ロ゚屮)屮 月夜の七夕・・・ひこぼし、おとひめ 良かったね ♪ スポンサーサイト
|
今夜もやるよ! 初夏の花火演舞
2017 / 06 / 09 ( Fri ) 今夜 8:45分から 今年二回目の
初夏の花火演舞 が開催されるよ! 今回はどんな演出かな? いまからわくわくしております ('ω') ドキドキ・・・ 見終わったらカンパ~イ ♪ (*´ω`) ウイ・・・ (´ω`*) ウイウイ! どど~ん! うきゃきゃー!! こんな感じでした ・ ・ ・ キレイダ・・・ (* 'ω' *) (*´ω`*) ポ・・・ ご夫婦、カップル、お友達と浴衣で花火鑑賞。 その後は温泉入って、カンパーイってどう? 花火演舞会場は・・・こちらサンライズテラス ![]() 2017年の「 初夏の花火演舞 」 はあと二日・・・ 6月 23日(金)と 7月 7日(金) ご宿泊のお問い合わせ・ご予約は・・・ ISK 稲取温泉観光合同会社 まで TEL:0557-95-1157 |
どんつく祭・二日目!
2017 / 06 / 04 ( Sun ) 本日もGoody’Z のあとは・・・ どんつく祭!
おみこし ・ 舞踊 ・ 太鼓 ・ 露店と楽しいがいっぱいです! もちろん今夜もしめくくりは花火! 昨夜の花火は、初めて見る演出だったけど 今夜はどうかな? 昨夜 6月 3日(土) の花火 特に 3:10 過ぎくらいからクライマックス! すばらしい演出でご覧の通り会場は大盛り上がり!!! ・・・・・ ばばーんっ!!! やっぱり今夜もすごかった! ![]() |
本日から開催! 初夏の花火演舞
2017 / 05 / 26 ( Fri ) 本日から待ちに待った初夏の花火演舞が始まりました。
花火演舞の会場サンライズテラスの花火は すぐ近くから打ち上がるので 映像は花火ばっかりになってしまいました。 (;^ω^) ※ ピントは1分14秒辺りから合うようになってます。 そして次週の 6月3日(土)と4日(日) はいよいよ 天下の奇祭 第52回 どんつく祭です! どんつく祭以降も花火演舞は開催されます! 詳しくは下の平成29年5月17日の記事をご参照下さいませ。 ご宿泊のお問い合わせ・ご予約は・・・ ISK 稲取温泉観光合同会社 まで TEL:0557-95-1157 日中のサンライズテラスからは天気が良ければ 伊豆諸島が見えます。 これは伊豆大島です。 ![]() 宿泊先のお部屋からのんびり海を眺め コーヒー・紅茶はいかがですか? |
どんつく祭と初夏の花火演舞!
2017 / 05 / 17 ( Wed ) 平成 29年 6月 3日(土)~ 4日(日)
第52回 どんつく祭が開催されます! それだけではなく、今年はその前後に初夏の花火演舞も開催されます! ![]() 6月 3日~ 4日のどんつく祭の会場は東伊豆町庁舎前 (静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3354) ↓↓↓ ![]() ![]() 前回の花火 これまでのどんつく祭の記事です。 前回、第51回の動画です。 ↓ ↓ ↓ どんつく祭以外の日の花火演舞は・・・ 平成 29年 5月 26日(金)、 6月 9日(金)、 6月 23日(金)、 7月 7日(金) 開催の花火演舞会場は・・・こちらサンライズテラス ![]() ![]() 大迫力の花火! ご家族、カップル、お友達とぜひお越しください!! |
2016年 6月 3日〜 4日 どんつく祭開催!!!
2016 / 06 / 04 ( Sat ) 2016年 6月 3日〜 4日 どんつく祭開催!
待ちに待ったどんつく祭 ♪ ![]() ![]() 国道135号から撮影しました。 花火はどんつく祭の二日間ともフィナーレに打ち上げられます。 どんつく祭スタートです!! ![]() おみこし登場!!! 子孫繁栄、夫婦和合を願い 「 これじゃどーだぃっ! これじゃどーだぃっ!!」 飛び入り参加もできますよ。 ![]() 芸妓さんたちの踊りを堪能・・・きれいだなあ ![]() ![]() 楽しい餅まき! こっちに投げてー!! ![]() 露店も楽しみのひとつ。 ビール飲んでB級グルメ食べまくり~♪ ![]() ![]() ![]() おみやげに「 どんつく飴 」 はいかが? ![]() ![]() どんつく祭は2015年に50周年を迎えました。 それを記念して新しい御神体が製作されました。 古い御神体は2mほどでしたが、新しい御神体は・・・ 長さ 4.2 m! 直径 80 cm! 重さ 2.2 トン 勇壮などん太鼓。 かっこいい! ![]() ![]() ![]() ![]() おみこしかついで「これじゃどーだぃっ!これじゃどーだぃっ!!」 動画をお楽しみください。 |
はあ~あ♪ どんつく どんっ!!
2016 / 06 / 01 ( Wed ) いよいよ今週金曜(3日)・土曜(4日)
どんつく祭開催です!! わーい (*´▽`*) どんどん! どんつく飴買ってけろ~ケロケロ ♪ カップル、ご夫婦には特におすすめ ♪ えっ? なんで? そりゃ来てからのお楽しみ・・・ う~かっこいー! ![]() 天気も良さそうだし、花火も楽しみだね ♪ みんないっしょに わっしょい!!わっしょい!! 待ってるよー ♪ メインステージの場所は東伊豆町庁舎前(静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3354) ↓↓↓ ![]() 実はもう特設ステージは完成してた。 露店もたくさん出るよ。 ビール飲んで いろいろ食べながら花火見るって最高だよね じゅる・・・ う ~ 待ちきれない・・・ |
稲取といえばどんつく!
2016 / 05 / 15 ( Sun ) 6月の稲取といえばどんつく祭です。 男性のおちんちんをご神体にした奇祭です。 下の動画で ちらっと出ますよ。 昨年めでたく50周年を迎え、記念に直径80センチ 長さ4.2メートル 重さ2.2トンの巨大ご神体が奉納されました! でかっ! 巨大ちんちん、いやいやご神体は一見の価値あり。 ![]() 今年(平成28年)は6月3日(金)・4日(土)だよ。 それではお楽しみの動画のはじまり はじまり〜 ♪ メッセージ花火も募集してるから 感謝の気持ちや愛の告白なんていかが? 価格もとってもリーズナブル。 お申し込み・お問い合わせは ISK 稲取温泉観光合同会社まで 電話 0557-95-1157 |
| ホーム |
|